プロフィール

松本弥 -Wataru Matsumoto-  

 

 

1959年6月福井県敦賀市生まれ

高校卒業まで地元で過ごす

早稲田大学卒業後、編集会社や出版社勤務などを経て、現在、古代エジプトを専門とする出版社、株式会社 弥呂久に所属

自身の著作物に掲載されている写真資料はほとんど自ら撮影したもの

専門は古代エジプト史

日本オリエント学会正会員

著作業、編集業以外にも、郵船クルーズ「飛鳥」「飛鳥II」世界一周ク

ルーズ(2005~2011年)

NHK文化センター青山教室(2004年〜)

などで講師を務める

また、2005年NHK主催「ルーヴル美術館所蔵古代エジプト展」関連講座や、ユーラシア旅行社 などでも講演を行っている

 

主な著作物

『図説古代エジプト誌 古代エジプト文字手帳』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 ヒエログリフをひらく』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 古代エジプト美術手帳』(弥呂久刊)

『古代エジプトのファラオ』(弥呂久刊)

『カイロ・エジプト博物館/ルクソール美術館への招待』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 古代エジプトの神々』(弥呂久刊)

『Gods of Ancient Egypt』(弥呂久刊)

『写真は伝え、切手が物語る エジプト』(弥呂久・ Lehnert & Landrock 刊)

『Let's Try!ヒエログリフ』(弥呂久刊)

『ヒエログリフを書いてみよう読んでみようー古代エジプト文字への招待』(白水社刊)

『物語古代エジプト人』(文春新書)

図説古代エジプト誌 黄金の国から来たファラオ』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 ヒエログリフ文字手帳 自然風土のめぐみ編』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 ヒエログリフ文字手帳 人びとの暮らし・生活編』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 増補新版 古代エジプトの神々』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 神々と旅する冥界 来世へ 前編』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 神々と旅する冥界 来世へ 後編』(弥呂久刊)

『図説古代エジプト誌 古代エジプト 永遠の美術』(弥呂久刊)

『古代エジプト遺跡探訪 カルナク神殿 / ルクソール神殿』(弥呂久刊)

 

『畿内古代遺跡ガイド』(メイツ出版)

 

・共著

『図説 古代エジプト<1>、<2>』(ふくろうの本、河出書房新社)

『古代エジプト文字文明の旅~ナイルのほとりの遺跡をめぐる』

(講談社カルチャーブックス)

 

 

・翻訳

『古代エジプト文明ー歴代王国3000年を旅する』(PHPエディターズ・グループ刊)

 

その他

・テレビ出演・協力

2009年にはエジプト南西端のサハラの遺跡について

「サハラ沙漠 謎の岩絵〜エジプト文明の起源に迫る〜」(2009.NHKスペシャル)

「ひとはなぜ絵を描くのか」(2010.ETV特集)

2010〜2011年にはスーダン北部の遺跡について

「異端の王・ブラックファラオ」(2011.NHKハイビジョン特集)

「異端の王〜悠久の古代文明紀行〜」(2012.NHK総合特番)に出演。

「知られざる大英博物館」(2012.NHKスペシャル)の制作に協力。

 

「クレオパトラが残した古代エジプト天文学」(2015 BSプレミアム)

「世界遺産 メロエ」(2012 2 19 TBS)

「2時間でまわるピラミッド」(2023 BS4K、BSプレミアム)

 

・ラジオ出演

J−Wave ParadisoのBon Voyageに2008年11月28日に出演(その時のやり取りの要約が下記の

ホームページで読めます)。

http://www.j-wave.co.jp/original/paradiso/

 

 

・飛鳥II公演の様子

2008年のフォトエッセイに登場しました(下記のホームページで見ることができます)

http://www.asukacruise.co.jp/focus/photoessay.php?cruise=10&PageNum=170

http://www.asukacruise.co.jp/focus/photoessay.php?cruise=10&PageNum=153

 

2009年のフォトエッセイに登場しました(下記のホームページで見ることができます)

http://www.asukacruise.co.jp/focus/photoessay.php?cruise=12&PageNum=8

 

 

 

 

 

本ホームページ内の全ての画像について無断複製・転載を禁じます。